1 2010年 10月 29日
![]() このチーズケーキ、不思議なんです。 上のチーズを温めて溶かして食べるんです。 で実食!!ってはむっと食べてみたら・・・チーズ!! おもっきしチーズの味!! チーズのコクとスポンジの甘さが見事にマッチしております。 甘いのが苦手な人にも良いかも! 姉に聞いたら有名なお店の大人気のチーズケーキらしいです。 チーズケーキ 温め って検索したらすぐ出てきました。 神戸の観音屋。 *** さてさて、昨日の夜はとんでもなく寒かったですな。 うちは占い通り(下の日記参照)夕飯鍋にしたんですがガスコンロのボンベが煮込んでる最中に終わりました。予備なし。 鍋開けたらぜんぜん煮えてない。野菜すら硬いまんま。 あたしも旦那氏も風呂入り終えて、さ~ポカポカの体で暖かい鍋を♪ って状態だったのに。 風呂上り、旦那氏にスーパーまでボンベを買いに走ってもらいました。 本当にもうすわけない。 帰ってきた旦那氏はガチガチに冷えてました。 『寒い・・』 ってゆう旦那氏にあたしのルームソックスを貸してあげました。 ![]() 寝る時は脱げば?って言うたんですが相当気に入ったのか『いや、このままで』と断固拒否。 まーどーせ朝起きた時には布団の中で脱げちゃってるだろって鼻で笑ってやりながら寝ました。 朝起きたらぜんぜん脱げてなかったです。(あたしは脱げちゃうのに!!) 週末にメンズ用のルームソックスを買ってあげようと心に決めた日でした。 おわり。 ▲
by amemi_0223
| 2010-10-29 15:54
| 独り言
2010年 10月 28日
![]() も~超~寒いんですけどー!! 10月ってまだ暖かいイメージだったんですけどー!! 紅葉もあまり見てないまま冬が来た感じなんですけどーー!! まーそれとパスタは全然関係ないんですけどーー!! そんなこんなで久しぶりに和風系のパスタを作りました。 久しぶりとゆうか、冷蔵庫あけたらすぐ食べれそうなのが納豆しか入ってなかったっ、、てゆうのが真相なんですが。( 衝撃!! アメミ衝撃!! ) 納豆をネルネルと混ぜてそこに少量の茹で汁と卵の黄身をドカンと入れて目が回るほど混ぜる。 他に入れられそうなものが何かないか、よたつきながら(目が回ってる)冷蔵庫に近づき探る。 奥のほうに昆布さんハケンー!! とゆうことで昆布も投入。 茹でた麺と絡めて味を薄口醤油で整えて皿に盛り、緑が欲しいってことで庭に生えてる雑草、いや、小ネギを収穫して上からパラリと落として完成ーー。 なんか結構いい加減な感じなんですが味はウマシです。 さ、て、と、 本当に冷蔵庫がからっぽになりました。 買い物に行かなければ。寒いのに。 **今日のアメミ占い*** 今日は 夕飯鍋の家が多し!!!! (うち鍋です) ▲
by amemi_0223
| 2010-10-28 14:42
| 料理
2010年 10月 25日
![]() ![]() 10月、妹の誕生日でした。 恒例3姉妹誕生日会! 今回は伊勢崎のタイ料理のお店、【ジャルディーノ】で! 辛!!ウマ!!辛!!ウマ!!の繰り返しでした。 ほんと本場のタイ料理って感じ!! 本場で食べたことないけど!! 雰囲気もすごく良いお店で私達は外のオープン席で食べました。 気づいたら店内はお客さんであふれてたけど外席はうちら姉妹だけでした。 季節的にね、寒いしね、へへ。 妹と姉にアメミ唇紫だけど大丈夫?って言われました。 大丈夫!!!こするともとに戻るから!!って唇の色自由自在にできるどーでもいい得意技をもっています。 寒くてもね、外の雰囲気すごくいいんですよ!後、外のソファーの座り心地が最高なんです。なんか偉そうな気分になれて。(気になる人はお店のHPでイス確認してみてね) HPで5000円以上お食事したら1000円引きのクーポンをコピって持っていったのですがお会計したら4960円でした。 クーポン握り締めてた右手が若干震えました。(あと湿ってクーポンフニャフニャに) さ、気を取り直して!(クーポン投げ捨てながら) 食後は恒例カラオケ!!久しぶりのカラオケ!妹や姉が明るくノリの良い歌を歌ってる中、あたしは尾崎豊や虎舞竜(ロード)やラルクの火葬などなど暗い曲ばっか歌ってました。 妹に凹むからやめてと言われてしまった。 バカヤロウ!!なんでもないようなことが!幸せだったと思うんだよ!!って言うたら冷静に思わないって返されました。 何はともあれ楽しい、楽しい姉妹誕生日会。 姉妹って本当最高。 おまけ ![]() けど妹大喜びで可愛い可愛いっと言うてくれたので良し。 名前はフトシですって渡したらヤダって言われました。でもすごく可愛がってくれて毎日持ち歩いてくれてるそうです。(とメールきました) ▲
by amemi_0223
| 2010-10-25 15:02
| お出かけ
2010年 10月 21日
![]() なんだろ、すごく懐かしい味で。。。好きっす!これ好きっす!! 義兄さん曰く、牛乳に浸して食べると美味しいとのこと。 残念ながらただいま牛乳をきらしておりますので、お茶で。でも近々牛乳に浸して食す!! なんか形もかわいくて好きっす! ![]() ![]() *** 最近自分のブログの方向性がよくわからなくなってきました。 なんだ、あたしのブログは何ブログなんだ。 なんて考える今日この頃。雨。 ▲
by amemi_0223
| 2010-10-21 15:08
| 独り言
2010年 10月 19日
![]() いつも同じ感じのパスタになっちゃう。 たまには違う系統のパスタを作ろう! っと今思いました。今。 昨日鼻づまりが激しかったのでなんとなく、なんとなーく鼻うがいでもしよ。ってなって風呂場で全裸で鼻うがいをしてみました。 鼻うがい初体験。 結果、すごい大惨事に。(顔面が) いやーームセた。 ギャホン、ギャホンっていろんな穴からいろんな体液がでた。 でも少し鼻とおりました。 意外にいいかも?鼻うがい。 でも人前ではぜったいできない。 旦那氏にも見せられない。 『引くっ。』って言われる そんな顔面 プライスレス ▲
by amemi_0223
| 2010-10-19 14:56
| 料理
2010年 10月 14日
![]() 飲み物とか水だし。(牛乳切らした!!) ヨーグルトもお皿にうつさないでそのままだし。(めんどくさかった!!) 昨日の夜にカボチャのプースーをこしらえたので朝に出す。 パンにつけて食べるつけぱん派?ひたして食べるひたぱん派? ってクノールカップスープのCMで三浦春馬さん(つけぱん)と北川景子さん(ひたぱん)が言うてますよね。 北川さんがあまり好きじゃないのでつけぱん派で行きたいのですがどうやらあたしはひたぱん派でした。 今日の朝判明。自然にパンちぎってスープに放り込んでた。 ちなみに旦那氏はつけぱんしてました。つけぱん派。 まー・・・どちらの食べ方でも味は変らないんだけどね。 空腹は 最高の スパイスっって。 ▲
by amemi_0223
| 2010-10-14 15:12
| 料理
2010年 10月 12日
定位置ってあるじゃないですか、自分の。 その人に対して左側にいるとか右側にいるとか。 で、あたしは旦那氏の左側にいることが多いのですが。 ふっと旦那氏の左の髪の毛を見たら白髪が3.4本生えてまして。 あー、とうとう旦那氏にも白髪が生えちゃって、ヨヨヨ。 左側だけでこんなに見つけちゃったので右側、後ろ側、前方も探してみました。 なかった。 他の側には旦那氏白髪なかった。 旦那氏に 『左側にだけ白髪がたくさんあるんだね』って言うたら 「左側だけ極端に強いストレス感じてるからね」って言われました。 原因、あたしでした。 おまけ ![]() 途中で友達とすり替わってあたしが旦那氏の髪の毛をモシャモシャと洗ってみたらすぐバレタ。すぐ。 やっぱプロとアマは違うのね~~~ 痒い場所ありませんかーっつて。調子に乗ったら旦那氏に舌打ちされた。それを見て美容師の友達はおおいに笑ってくれました。 楽しい時間。 ▲
by amemi_0223
| 2010-10-12 15:00
| 独り言
2010年 10月 07日
![]() そーねー。カボチャの季節ねー。ハローウィンねー。 ![]() ![]() パナップぽいなー・・ってパナップ懐かしい。 甘すぎないところがあたし好みだけどお値段が少々・・・ まー限定だからね。一応ね。食っとこってことで。 そーいえば冷蔵庫の野菜室にカボチャが丸々一個寝とるんだった!!ってことをハーゲンダッツ食べながら気づいたのでその勢いでカボチャのサラダを作りました。 ![]() パスコのCMで小林聡美さんがパンにカボチャサラダを乗っけて食べてるのを見てうちもマネっこでパンにつけてもりもり食べてます。 このCM好きなんです↓ ▲
by amemi_0223
| 2010-10-07 15:57
| 料理
2010年 10月 04日
ブロガー友達のえるさんから新米とお野菜のおっそわけを頂きました!ウレシス!! お米は何分か前に精米してきたそうで。 ![]() 旦那氏がお米を炊いて料理を作ってくれました。さすが米好き!良く動いてくれる!(あたしはソファーで出来上がるのを正座で待つ。) ![]() やっぱり新米は全然違うー! とてもとてもおいしゅーございました! しばらく旦那氏の米一揆も起こることはないでしょう。た、たすかった~ そして野菜は冬瓜とゴーヤを頂きました。 冬瓜?は食べたことも調理したこともなかったのでえるさんに切り方と料理の仕方を教わりました。 ![]() ![]() 手際いいな~とホゲーと見てたらえるさんに『わかった?切り方と調理の仕方ちゃんと覚えた?』ってとても心配されてしまいました。 スマソー!! そしてえるさんが帰った後、脳みそのはしっーーーこのほうに追いやられて消えそうになってた調理の仕方をどうにかこうにか引っ張り出してコトコトと冬瓜料理を開始。 そして・・・ ![]() とってもホッコリする一品が出来上がりました。 まだまだ冬瓜たくさんあるのでいろんな料理に挑戦してみようと思います!あ、ゴーヤも! えるさんに感謝!敬礼!! ▲
by amemi_0223
| 2010-10-04 13:50
| 料理
2010年 10月 01日
寒くなってきましたね。 今日は暑いけど。 服も暖かい服を選ぶようになってきました。 靴下も履くようになりました。 でも意外にあたし靴下もってなくて・・・はだしっこだから。(だからシモヤケよくできる) でもでもこないだものすごく寒くて靴下入ればから『これだ!!』って言う靴下を取って穿いて朝出かけまして。 ちょっと用事があって実家に行ったら妹に会いまして、会ってそうそうあたしの足元見て 『おっさんが穿いてる靴下じゃない?』 って言われまして。 家に帰ってから旦那氏に 『それ俺の会社行く時用の靴下じゃね?』 って言われまして。 誰が見てもおっさん用靴下ってことで。いやはや。 その日一日周りから『おっさん・・・あの人おっさんの靴下!!』って思われてたのかと思うと恥ずかしくて尻から火が出そうです。ブボッ!!と。 とゆうお話。 ![]() 口が小さいので丸かじりが大変でした。でもウマシ!! ハンバーガーと言えばマクドナルドから新商品4種類出るみたいですねー。 第一弾はチーズフォンデュバーガー。 チーズ好きなので食べなきゃ!! てか4種類全部食べなきゃ!!(ジャンクフード大好き) ※詳細知りたい人はマクドナルドのHPへ。 イッテラッシャイ!! ▲
by amemi_0223
| 2010-10-01 15:00
| 独り言
1 |
アバウト
![]() 楽しいお酒とうまい料理(肴)、インテリア、笑えるシモネタ大好きです。*気軽にコメントしていただけるとでんぐり返ししてからバンザイします(森光子風に)リンクフリーです☆ by amemi_0223 カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 フォロー中のブログ
***リンク***
*KDN*
** enjoys living ** 投げっぱなし・・・ いい家だ。 楽食住 Mahina☆スピリッツ こもれび ◆With you◆ h+ ゜・*:.。.夢・ひらり.。.:*・゜ HappySmile 紫陽花 つれづれにっき ゆるぷち堂 チャイ マイカフェのある暮らし いちご一会 (*Н-)―☆.・+゜;。 hibikore!ゴハン ウラゴロルーム しわわせ日和 びっきっぱ CARTON CAFE Bandit's Rain 身近にあるしあわせ つぶのおいしいこと日記 洋食屋田能久店主戯言 ヒビノキロク。。。 気ママなくらし いつでも微笑みを。 This is my life・・・。 kokoti みきこふぶろぐ 人気blogランキングへ ランキング参加してます。押してくれると嬉しいです。 ![]() ![]() . 最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||